top of page

​ブログ記事

検索

今日は土曜日

  • 執筆者の写真: asuradi
    asuradi
  • 2023年3月25日
  • 読了時間: 1分

けんたろうです🌞


どんよーり土曜日ですね☁️


昼から晴れるなんて天気予報でしたが、どんなもんかね?


今日は大泉醤油屋さんの六尺桶解体なんです!

保存のための解体なんですが、

すごい歴史のある桶なんです!


鉄を一切使わず、箍と竹釘と杉材で作られていました!

桶自体は200歳くらいなんだそうで!

200年の歴史を持つこの桶はつい最近まで現役でした。

200年の間この桶が現役でいられたのは、水分と醤油や味噌の菌だそうです。

ずっと使い続けたからこそ木材が生き続けていたという桶なんですって。

現在の物価で同じ物を作ろうとすると4000万円くらいかかるかもしれないんですって💦

すごい文化遺産です!


大泉醤油屋さんの建物解体の際に保管されていたものが8桶は最上町に2桶は新庄市の市民有志によって保管されるそうです。


今後どんな形になるかわかりませんが、200歳の六尺桶を「貴重だー!」と思う方々の手によって、今度はこの街の人が地元の歴史を感じられる形になってほしいなと思います😊


ではまた👋

 
 
 

Comments


新庄コミュニティ放送株式会社
996-0027
山形県新庄市本町5-3
TEL :0233-23-0008
FAX :0233-25-8383
​MAIL : asuradi.shinjo@gmail.com

◎放送料金に関して

◎プライバシーポリシー

◎加盟店紹介

◎ホーム

◎ラジオCM

◎会社概要

◎パーソナリティ

あすラジとは-05.png
bottom of page